
AppleはiOS 11.2.5ベータ版でSiriを強化し、HomePodを念頭に開発された機能として、ニュースについて尋ねるとニュースポッドキャストを即座にストリーミング再生する機能を追加しました。この機能はデフォルトで ワシントン・ポストの毎日のニュース要約ポッドキャストに設定されており、リクエストに応じてFox News、NPR、CNNの番組に切り替えることができます。
この機能は iOS 11.2.5 ベータ版でのみ動作するようです。最新の公開バージョンである iOS 11.2.1 を含むそれ以前のバージョンの iOS では動作しないようです。
また、応答は、「Hey Siri」というホットフレーズでSiriを呼び出すとき、ヘッドフォンを使用しているとき、CarPlayを使用しているときなど、Siriが画面が表示されない可能性があると想定する状況に限定されます。
HomePod は、光るタッチ面を備えているもののフルディスプレイは備えておらず、「Hey Siri、ニュースを教えて」というクエリを宣伝しており、おそらくこの機能に依存していると思われます。
ハードウェア ボタンでプロンプトが表示された場合、Apple News がアンインストールされているか利用できない場合は、Siri はデフォルトで Apple News の見出しまたは Safari ソースの結果を表示します。
また興味深いのは、各番組がiOS版AppleのPodcastアプリで再生されているにもかかわらず、Apple Podcastsディレクトリのフィードとして表示されないことです。また、Apple Musicのラジオ機能には、BBC、ブルームバーグ、CBS、ESPNなどのプロバイダーによるニュースとスポーツのセクションが含まれていますが、この2つの機能は連携されていないようです。
Appleは明らかにこの機能をHomePod向けに設計しており、ホリデーシーズンの四半期を逃したため、今から4月にかけて発売される予定です。iOS 11.2.5ベータ版のユーザーは、iPhoneとiPadで既にこの機能を利用できます。Apple Watch用のポッドキャストアプリはないため、残念ながらまだサポートされていません。
Amazon EchoやAlexa搭載製品では、ニュースについて質問すると、デイリーブリーフィングという形で同様の機能が提供されます。デフォルトでは、Alexaが読み上げるヘッドラインと記事の要約が含まれますが、ユーザーはAlexaスキルを使って、デイリーニュース番組を含むポッドキャストも再生できるように設定できます。
現時点では、音声コントロール以外に、Siri のプロンプトからニュース ポッドキャストの再生を構成するための実際のユーザー インターフェイスはなく、ニュース ソースは 4 つに制限されています。
Siriを使って、再生するポッドキャストを指定するだけで、例えばThe New York TimesのThe Dailyなど、特定のポッドキャストを再生できます 。将来的には、Siriの機能がAlexaのカスタマイズ機能のより洗練されたバージョンになり、テクノロジーニュースなどのカテゴリーでカスタムソースを追加できるようになることを期待しています。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
drapmeta.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。